ブログ:友に捧げる|“好きをカタチにする” 愛媛でインテリアコーディネートのご依頼ならイメージネットワークウィズへ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 友に捧げる

ブログ

友に捧げる

 

 

今年の我が家のこでまりは桜の散っていく前に咲き始め

今、満開から少し散り始めてきた・・・

 

え!!こんなに早かったっけ~⁉

 

これも気候変動による影響。

 

数年後には鹿児島では桜が咲かないかもと・・きっと人間には温暖化を止めることは難しいのだろう。

 

20年後ほんとに地球は存続できるのかなと嫌でも考えてしまう。

と言うのもこの10年の変動ぶりが極端に早いと感じるのである。

 

 

 

 

先日、コロナも少し落ち着いたこともあって久々友がやってきた。

 

気落ちしている私を気遣って来てくれたのである。

お花と多肉植物のお土産付き。

 

 

 

 

taniku2.jpg

 

 

 

 

 

気落ちの原因は「友の他界」。

人間であれば避けては通れぬ道。

 

亡くなる2日前に話したばっかり、それも仕事中だった為ゆっくり話すことも出来ず

一旦電話を切った直後、再度着信があったがそのまま仕事に戻った2日後に旅立ってしまった...

 

突然の入院からおよそ1か月LINEの既読もつかず、かなりモヤモヤしていた所の着信だった。

その着信を見るたび、「何か言いたかったのよね、ごめんね」と悔やんでしまう。

きっと最後に話をしたのは私?だったかもしれないのに・・・

 

後悔しかない。

 

人のどうでも良い話しをよく聞いて辛抱強く、おだやかな人だった。

今に思うと自分で思っていたより彼女の事を愛していたのだと思う。

 

暫く受け入れそうにもない。

 

しかしなるべく日常の生活を心がけ、今まで通り生きる事が大切なのだと思う。

 

そうだよね⁈

 

 

勝手ながら今日のブログは亡き友に捧げる。

 

カレンダー
2025.03
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
記事一覧